お知らせ
よくあるお問合せ
language
宿の蔵 Hug
0852-21-2835※緊急時の連絡先
客室と施設
チェックイン方法
愛犬
バリアフリー
過ごし方
食事
アクセス
宿泊予約
トップ
過ごし方
過ごし方
ゆったり・かろやか滞在のススメ
大切な人と過ごす時間だからこそ、いつもよりペースを落としてのんびりと過ごしてみませんか?
周辺を散歩したり、宿で寛いでみたり…
宿の蔵 Hugを中心に、1泊2日の過ごし方のご提案です。
1日目
2日目
【館外】なにわ一水 SPA sizuku -雫-
1日目
堀川遊覧船
ようこそ水の都松江へ
汽水湖の宍道湖やそこに注がれる大橋川、松江城を囲む堀川があり、松江市は「水の都」と呼ばれています。「宿の蔵 Hug」は大橋川沿いにあります。
松江観光協会のホームページはこちら
15:00チェックイン 「宿の蔵 Hug」にご到着
はじめに宿泊棟「宿の蔵 Hug」にお越しください。土塀の蔵の面影を残したベンガラ色の外観が目印です。電子キーを利用したオンラインチェックインで入館いただきます。詳細方法はこちらからご確認ください。
チェックイン方法に関する情報はこちらへ
16:00 出雲大東茶でひと休み
ウェルカムティーとして、奥出雲の藤原茶問屋さんの「出雲大東茶」有機発酵茶をご用意しています。
17:00 温泉入浴でリラックスを
まずは旅の疲れをさっと温泉で流してみては。宿泊棟「宿の蔵 Hug」にある広々とした浴槽には、美肌泉質が認められた「松江しんじ湖温泉」が給湯できます。自分だけの贅沢な天然温泉でお寛ぎください。
※季節ごとの日没時間を確認してお出かけ下さい
18:00 宍道湖にてサンセット鑑賞
松江大橋を渡った対岸は、宍道湖の彼方に沈む夕日が見られる鑑賞スポットです。遊歩道やテラスから、のんびりと絶景を鑑賞ください。
松江観光協会「松江の夕日」ページはこちら
松江観光協会「宍道湖夕日指数」ページはこちら
19:00 夜景が美しい宵の街で夕食
東本町から京店商店街にかけては、料亭や居酒屋など松江の郷土食を味わえる飲食店が軒を連ねています。当館からほど近く、水面に映る灯りの夜景も美しいので、散歩がてら立ち寄ってみてください。
※姉妹館「なにわ一水」でのお食事、ケータリングなどは1週間前までの事前ご予約にて
食事に関する情報はこちらへ
21:00 プライベートラウンジで寛ぐ
ラウンジ棟 宿泊者専用ラウンジ「Haon 波音」にて、お好きなドリンクを片手にプライベートな空間でリラックスしていただけます。音楽を聴いたり、読書をしたり・・・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)と妻のセツが眺めたこの夜の景色をお楽しみください。
22:00 広々とした寝室でゆっくり就寝
宿泊棟「宿の蔵 Hug」の寝室は古民家を思わせる居心地のいい空間。くつろげるベッドと肌触りの良い寝具が、極上の眠りへ誘います。
2日目
7:00 宍道湖湖畔を散歩する
朝の光に包まれる幻想的な宍道湖に会いに行くならば、白潟公園周辺でお散歩を。早朝は風光明媚な「しじみ漁」を営む姿が見られます。
宍道湖のしじみ漁業について(宍道湖漁業協同組合HPへ)
8:00 マイペースに楽しむ朝食
朝食は近隣のベーカリーやショップで購入したものをキッチンで調理いただいたり、喫茶店やカフェに出かけてモーニングをいただくのも素敵な旅の朝になりそう。
キッチンにはこだわりのコーヒー豆と手挽きミルをご用意しています。香りを楽しみながら豆を挽く、豊かな時間をお楽しみいただけます。
Good Morning MAP
9:00 ラウンジで観光プランを計画
自由気ままな旅スタイルならば、その日の気分で行先を決めることもあるはず。宿泊者専用ラウンジ「Haon 波音」にて、ゆったりとガイドブックを眺めて過ごす朝はいかがでしょうか。
11:00 チェックアウト
チェックアウトはお客様ご自身にて、オンラインでお手続きをしていただきます。宿を出るころには、きっと心は晴れやかに。活力をチャージして、ご出発ください。
13:00 -湖鳥KOTORI-でジュエリー制作体験
-湖鳥KOTORI-は「宿の蔵Hug」のすぐ向いにある、体験型ジュエリー工房です。「八雲とセツ」のご縁にちなんだ場所で、思い出に残るジュエリーを作ってみませんか?
-湖鳥KOTORI-
【館外】なにわ一水 SPA sizuku -雫-
島根県産オーガニック植物の浸出油を使用した、
オリジナルアロマオイルの『雫』でお客様に合わせたトリートメントをいたします。
◇障がいのあるお客様にも思い出に残るエクスペリエンスを提供いたします。(施術可能な状態を詳しく教えて下さい。)
◇おふたりでのご利用も承ります。
◇男性のお客様もご利用いただけます。(男性の足のトリートメントは、膝からつま先までとなります。)
島根の『雫』を感じるセラピー。
SPA-雫-のトリートメントは、コリや痛み、疲れやストレスに合わせた
ハンドテクニックで浅層部(皮膚)と深層部(筋肉)の両方にある
リンパや血液の流れを整えます。
全てのセラピーは効果を高める為のフットバスから始まり
全身をヒートマットで温めながらトリートメントいたします。
『雫(植物のエナジー)』で心と体がみたされる…
ゆったりとしたセラピーは、心身を癒して深いリラクゼーションへ導きます。
なにわ一水 SPA sizuku -雫- ホームページへ(外部リンク)
トリートメントメニュー
◇薔薇の雫 –ROSE– Facial&Body Treatment 70~120分
◇椿の雫 –TSUBAKI– Head&Body Treatment 45分~90分
◇出雲生姜の雫 –IZUMO GINGER– Body Treatment ボディトリートメント 45分~90分
◇雲州人参の雫 –UNSHU GINSENG– Body Treatment 45分~90分
薔薇の雫 –ROSE– 詳しいメニューについてはこちら
椿の雫 –TSUBAKI– 詳しいメニューについてはこちら
出雲生姜の雫 –IZUMO GINGER– 詳しいメニューについてはこちら
雲州人参の雫 –UNSHU GINSENG– Body Treatment
「すべての方に心地よい旅を」
[取得資格]
英国IFA国際アロマセラピスト / 日本エステティック協会認定エステティシャン / AJESTHE美肌エキスパート(美肌検定)
◇ご予約は、なにわ一水フロント【0852-21-4132】又は、【WEB予約】にて承っております。
なにわ一水 SPA sizuku -雫- ホームページへ(外部リンク)
SPA sizuku -雫- 予約サイトはこちら